Skip to the content.

職務経歴書

基本情報

key value
氏名 Yuji Miyashita
居住地 東京都
最終学歴 中央大学 理工学部

各種アカウント

言語

Ruby

JavaScript/TypeScript

MySQL

フレームワークやライブラリ

Ruby on Rails

RubyGems

以下のようなGemを扱ってきた

GraphQL

React.js

Backbone.js

その他スキル

コマンドライン

Git

テスト (Rspec)

命名

問題発見能力

アプリケーション監視 (Newrelic)

自動化

公式ドキュメントを読みながら、基本的な設定ができる。

メンバーマネジメント

タスクマネジメント

コードレビュー

決済

ドキュメンテーション

職務経歴詳細


株式会社SUPERSTUDIO(2017/05〜現在)

販売ページ (LP) の速度改善

数年に渡った機能追加によって販売ページの速度/パフォーマンスが低下していましたので、SQLを見直した上で改善しました。 Newrelicを用いてボトルネックを特定し、コードを修正しました。 負荷試験は以下の2種類を行いました。

その結果、速度/パフォーマンス共に改善しました。

管理画面のUI改修

システムの管理画面の新/旧のデザインを切り替えられる状態で、リリースまで完了させました。 期日が短かったので手戻りが許されない中、期日通りにリリースまで完了できたことが良かったです。 携わったメンバーの中で一番システムの仕様を理解していたので、メンバーからの質問対応や技術相談にリソースを当て、メンバー混乱させないように心がけました。

ライブラリのバージョンアップ

RubyやRailsのバージョンアップを行いました。 まずは上げたいRailsのバージョンでは使えないgemを外しました。 具体的には以下の通りです。

これらはシステム全体で使用していたgemでしたので、本体コードへの修正が大幅に入りました。 次にテストコードが揃っていなかったので、開発メンバーを集めて知見共有と、テストコードを強化しました。 上記と並行して開発環境にデプロイし、重要な機能を一通り動作確認しました。 Circle CIにてテストが落ちた箇所の原因調査やコード修正を行い、Railsのバージョンを上げる前後で互換性がある状態を保ちました。 準備を含めて1年半かかりましたが、結果大きな障害を発生させずに、Railsのメジャーバージョンアップを完了させました。

システム全体の保守/運用

本番環境に入って、以下のような作業をしていました。

また様々な障害の復旧作業にて、サービスの品質向上に貢献しました。

基幹システムの開発

社内システムの開発

サービスを導入してくださっているクライアントを管理するシステムを開発しました。 各ショップの情報をCronでS3にアップロード、システム側のCronでS3からダウンロード、という構成を取りました。 その結果、権限制御がシンプルになった上、社員による手入力を最小限にできました。 またフロントにTypeScriptやNext.jsの導入をした上で、大幅なリファクタリングも行いました。


株式会社DIVE INTO CODE(2016/02〜2017/08)

大学3年の頃から、インターン生として自分も学びながら受講生にRubyやRailsを教えていました。 受講生は初学者から経験者までさまざまなバックグランドを持った方が集まっていましたので、人によって図解で説明したりコードで伝えたりを使い分けました。 この経験から、専門的な内容を噛み砕いて相手に伝えることが好きになりました。 また受講生サポートだけでなく、DIVE INTO CODE MEDIA のほとんどの記事を執筆したり、Schoo 第6, 7回に出演したりと、様々な角度で貢献しました。